なかま〜にゃ第11期の活動を5月〜7月に加治東地区行政センターにて行いました。「なかま〜にゃってどんな活動をするんだろう?」とわくわくドキドキしながら参加してくれたママたち。自分たちで意見を出し合いながら、預け合い中の過ごし方やお楽しみ会の内容について決めていきました。また参加ママのひとりが赤ちゃん体操の講師を申し出てくださり、毎回の活動のなかで10分ほど体操を行いました。歌に合わせてこどもとスキンシップをとったり、ヨガのような動きをしたりと、親子ともにリラックスした時間を過ごすことができました♪
お楽しみ会ではみんなで集合写真を撮り、お弁当を食べました。こどもたちには浴衣や甚兵衛などを着せ、夏祭りのような楽しい雰囲気を味わいました。
今回はこどもたちの年齢が6ヶ月〜2歳半と幅広かったのですが、異年齢の子と関わることでこども同士よい刺激になったのかなと思います。また預け合いを通してほかのママたちに優しくしてもらえたことも、こころの財産になったと思います。ママたちも活動を通しておしゃべりを楽しんだりと、リフレッシュできました。9月からはアフター活動が始まります。今後メンバー同士もっと仲良くなれることを楽しみにしています♪